友達って何? 20220710
2022年 07月 11日
7月9日(土)は犬てつでした。
昼過ぎからのものすごい豪雨と雷で、みんな集まれるかしら、無理して来なくていいですよと気をもみましたが、なんとかかんとか、時間を少し遅らせて開催することができました。
まず最初にみんなに呼ばれたい名前と、今一番したいことを話してもらいます。
今までお母さんの後ろに隠れてあまり発言していなかった2年生さんが、今日は大きな声ではっきりと名前を伝えてくれたのが印象的でした。
こどもたちの参加態度が突然変わるポイントというのがたまにあって、それに出会えた瞬間はなんとも心が動かされます。続けるって大事だなと改めて思います。
続いては「絵当てゲーム」!
絵を見て説明するチームと、それを聞いて描かれている絵を再現するチームに分かれます。
視覚障害の人に美術館で絵を説明する鑑賞ワークショップがありますが、それに想を得てやってみたいと思っていました。
以前、学生さんとやったときは写真を使ったので、情報が画面すべてに詰まっていて、かなり再現するのが難しく、今回はイラストを中心に選んでみます。
でも簡単にわかるものだとつまんないということで、現代の私たちからは想像の斜め上をいくような、16~19世紀あたりに描かれた絵から選んだところ・・・かなり難かしかったようでちょっとブーイングも。ごめんなさい、私が気になる絵を選んだ結果なんです。。
部屋全体が実験室のようになっていて、光のビームが飛び出している。
すずらんのような植物の先に人がバンジージャンプのような感じで逆さにぶらさがっている。
画面4分の一くらいの場所に線があって、その机の上の四角形の上に八角柱が乗っていて、その上に大きな地球儀みたいなのが乗っかっていて、右側にうさぎがいる。
え?カンガルーじゃないの?
説明する方もどう説明していいのか頭をひねり、描く方も何がなんやらでますますちんぷんかんぷん。それでも、描く方は質問を通じてより情報を得ようとします。
紙は縦?横? その形は、大きさは、画面に対してどのくらい? ぶらさがってる人は男の人、女の人? どうして部屋だってわかるの?
絵を見ている人は当たり前に受け取る情報が、見ていない人にとっては伝えられないとわからない状況を把握するためにはとても重要な要素だったり。説明しようと思うことと、説明してもらいたいものとの間にギャップがあったり。描かれているモノだけに焦点をあてると絵の雰囲気や状況が伝わらなかったり。
「見る」ことと、それを「言葉」にすること、「伝える」ことは、いろんな要素が絡まり合っていて、一筋縄ではいかないものです。
みんなにぶーぶー言われながらも、場もほぐれたかな?というところで、哲学対話の時間です。
今日のテーマは「友達って何?」
進行役はアキさんとあっこさん。
二つのグループにわかれてそれぞれに対話をしました。
あっこさんグループの対話の様子はあっこさんがまとめてくれているこちらをご覧ください~。↓
アキさんグループの方では、
まずは「親友」、「友達」、「知人」、「知っている人」の違いがあるね、という話がでてきて、友達というのは親しい、仲がいい、気が合うといった要素があるかも、という話になりました。親友となると、助けたり助けられたり、けんかしても仲直りできたりと、お互いの関係性が重要になってくる。
そんななか、ちょっと視点を変えてみるこんな質問をしてみました。
Q 宇宙人とは友達になれるかな?
-地球人も宇宙人の一種だから友達になれると思う。
Q 同じ種類やグループだということが友達になるための要素かな?
-種別が違っても、飼っているネコや犬とも友達になれる気がする。
-トカゲとかだとちょっと難しい気も......
-爬虫類も可愛がってると気持ちが通じる気がするようになる。
Q 気持ちが通じ合える気がすることが友達になる条件なんだろうか?
-ぬいぐるみとかはどんなに可愛くても友達じゃない。
Q ぬいぐるみは友達になれない?
-妹はぬいぐるみに名前をつけたりいつも一緒に寝たりして可愛がっているけど、自分にとってぬいぐるみはそこに置いてあるだけみたいな感じになってる。妹にとってはぬいぐるみは友達かもしれないけど、自分にとっては違うと思う。
-本が友達っていう場合もあるかも。本は物質としてはただの紙の固まりだけど、それだけじゃないものでがあって...... ぬいぐるみもただの物としてあるというよりは、違う関係があって......
Q 相手の「気持ち」はあまり関係ないのかな? 自分が友達と思えば友達?
-友達にもいろんな使い分けがあって、フェイスブックとかラインとかで「友達申請」ってするけど、あれだとつながってる人はみんな「友達」って扱いになる。
-現実でのリアルな友達はあんまりいないけど、ネットだけでつながってるネット友達が結構いる。その人とは友達だと思ってるけど、実際に会いたいと思うわけでもなくて、リアルな友達とはまた違った関係かも....
といったところでタイムアップ。
そして、みんなで集まって、あっこさんグループと話した内容をシェアします。
あっこさんグループとも共通したのは、友達って、お互いに助け合ったり、認め合ったり、相互の関係性で成り立つと思っていたけれど、意外と相手の気持ちは関係なくて、こちらの気持ちで決まるものだったりする?友達だと思えば友達なの?という考えが、話すにつれて浮かび上がってきたこと。
なんだかしっくりくるようでこないようで、、、モヤモヤがつのります。
「友達」って何なんだろう。
謎は深まるばかりです。
ご参加のみなさまありがとうございました!
さて、次回の対面犬てつは夏休みをはさんでの10月です。
10月15日(土)14:00-16:00 @余遊亭
みなさまのご参加お待ちしています。
ご予約はこちらから。
inutetsu1@gmail.com
犬てつ ミナタニ
by inutetsu
| 2022-07-11 14:47
| 子どもと大人のてつがく対話